redmineを利用し始めました

会社で、好きなの入れていいから、チケット管理をできる環境を作りたいという話がでてきたので、rubyを勉強する口実にもなると考え、redmineを選びました。ちょうど、4/16に1.4系がリリースされたので、タイミングもよかったです。

インストールは、以下の記事の通りにやったら、すんなりいきました。
http://blog.redmine.jp/articles/redmine-1_4-installation_centos/

メールサーバ設定を行う、configuration.ymlでは、特に何も設定せずに、sampleをコピーしただけの状態です。最初は例に習って、sendmailを使う形にしていたのですが、うまくインストールできなくて、sampleと同じ内容にしました。

これから、プラグインの便利なものを見つけたり、使い方や機能でいいなと思うものがあったら、記事にしていきます。

今回は、redmineのインストールより、CentOSで固定IPを割り振る部分でつまづきました。
いつもは、VirtualBoxで、DHCPとホストオンリーネットワークの組み合わせでやっていたので、外部からも見れる固定IPを設定し、DNSの設定もしてというのが初めてだったので。
恥ずかしながら、”/etc/sysconfig/network-script/ifcfg-ethxx”に、DNSの情報を書いて、restartとすると、”/etc/resolve.conf”が生成されるということも今回初めてしりました。

DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=static
IPADDR=192.168.1.x ←サーバのIP
NETMASK=255.255.255.0
TYPE=Ethernet
HWADDR=00:oo:3F:oo:1F:oo
GATEWAY=192.168.1.y
IPV6INIT=no
USERCTL=no
NM_CONTROLLED=yes
DNS1=127.0.0.1
DNS2=192.168.1.1

IPアドレスとかは、適当に書き換えてますが、こんな感じで”/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0″を書きました。いくつかのサイトを見ながら、これに落ち着いたので、メモしておきます。

ネットワークの知識の浅さを改めて感じる作業でした。redmine楽しみです。

武蔵溝ノ口のパスタ屋さん、MAIKAI

以前から友人がとても美味しいから!と力説していたパスタ屋さん、MAIKAIへ。

パスタのもちもち感と、ベーコンがとても大きいのがおすすめ!って聞いていて、その二つとも好みだったので期待していったところ、期待を裏切らないお店でした。
パスタは、クリーム系、トマト系が好きだし、カルボナーラをしばらく食べていなかったので、カルボナーラをチョイス。濃厚な感じはなく、あっさりなカルボナーラでしたが、ブラックペッパーが効いていて、物足りなさはありません。パスタの塩味や、ベーコンの香りがわかるので、お店のおすすめのパスタそのものとベーコンを楽しめると思いました。

友人のおすすめは、塩パスタ系だそうです。ベーコンとほうれん草の塩パスタもかなり美味しそうでした。
これからの季節、自転車で行くのもよさそうです。写真は取り忘れたので、また行くときがあれば、撮ってきます。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14009453/

パスタの話してたら、原宿のおまもりカフェのパスタが食べたくなってきました。もともと、中目黒の上目黒六丁目ショッピングセンターに入ってた、通称「牛cafe」です。建物が取り壊されるとのことで、原宿に移転したんですが、今でも建物はたっています。。。一緒の建物に入ってた「オパトカ」のパンと食べるパスタは、かなり美味しかった。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13057882/

銭湯生活始めました

引越しして一ヶ月ですが、早速トラブル発生!
お湯の配管から水漏れして、下の階に染み出してました。お湯は元栓から止められて、水しか使えない状況になっています。困るのはお風呂くらい。顔洗うくらいは今の季節なら、水で耐えれます。

そんなわけで、銭湯生活始めました。幸い徒歩3分位のところに銭湯はあります。もともと気になって行こうとしてた矢先なので、いいタイミングでした。タオル、バスタオル、ボディーソープ、洗顔料とか持って、いざお風呂へ!

大きいお風呂の開放感はいいですね。屋根が高いのが一層気分をよくしてくれます。23時くらいにいくと、そんなに人もいなくて、悠々と入れます。しかも、湯船が全部ジャグジー!ブクブクしてるお風呂に入っていると、そんなに疲れてなくても、疲れとれるわ-って気分になりますね。最高です。ちょっと浮いたりして遊んでました。帰り道は、もう寒くもないし、銭湯生活楽しめそうです。

夜遊びしたときは、気合で水シャワーするしかないですけどね。

しかーも、水漏れ箇所の調査するのに、キッチン=>お風呂っていう順番で、設備を取り外しながらすすめる必要があるそうで、お風呂は取り外すと、もう付けれないので、新品になるそうです。ここは、銭湯生活も一ヶ月くらいは平気そうなので、原因がお風呂で、お風呂新品!っていうのに期待したいですね。そしたら、築年数は古いけど、内装はほとんどの箇所が新品!ってことになるので、当たり物件度が増します!

今年は、浅草寺で大吉を引いたので、そのくらいのラッキーは起きると期待します。

windows2008でXAMPPでインストールしたapacheが起動しない

windows2008に、XAMPPを使って簡単な開発環境を作ろうとしたら、apacheが起動しない現象が発生しました。よくわからないまま、イベントビューアを見ると、こんなメッセージが。

“C:\xampp\apache\bin\httpd.exe” のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。
従属アセンブリMicrosoft.VC90.CRT,processorArchitecture=”x86″,
publicKeyToken=”1fc8b3b9a1e18e3b”,type=”win32″,
version=”9.0.21022.8″ が見つかりませんでした。
詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。

なんかが足りないようなので、検索してみると、以下の記事を見つけました。

SidebySide VC90がみつからない

対応策は、Microsoft Visual Studio 2008/.NET Framework 3.5 のランタイムをインストールする

ダウンロードはこちらからー。
Microsoft Visual Studio 2008/.NET Framework 3.5

インストールしたら、無事に解決しました。よかった。

最近使ったExcel関数

■ match(A2, C:C, 0)

A2と同じ項目がC列にいた場合に、その行数を返す。
第3引数の”0″はmatchの条件を”完全一致”に指定。

■INDIRECT(セル位置)

セル位置で指定されたセルの値を返す。
上記のmatchと組み合わせて INDIRECT(“E” & MATCH(A2、C:C, 0)) とか使える
Excel式内の文字列結合は、”&”を使う

■ IFERROR(式、NGだったときに表示させる内容)

式の結果が、”#NOVALUE”みたいに、エラーになった際に、任意も文字列を表示させる関数
上記のmatch、indirectと組み合わせて IFFERROR(INDIRECT(“E” & MATCH(A2, C:C, 0)), “-“)とか使える

文字列解析で、コピペできる位の文字列が対象の場合は、プログラム組むより便利なときもありますね。

mac で画面キャプチャを取る方法

「Shift」+「Command」+「4」で、画面のどの部分を選択するかを選べるポインタがでてくるので、それを使って画面を選択すると、デスクトップにキャプチャ画像が生成されます。

「Shift」+「Command」+「4」+「Space」で、windowを選択してキャプチャ。
「Shift」+「Command」+「3」で、画面全体のキャプチャ。

これは使える!知らなかったです。
ここで知りました。http://hamachan.info/mac/kihon/screen.html

beatport playに気づいてなかった

いつも曲を買うのに利用さしているサイト「Beatport」。Musicメニューの他に出来ていたメニューのことを気にしてなかったけど、今回クリックしてみた。

「Play」ではRemixコンテストやってるし、「Sounds」では曲作りのための素材を販売している。これは楽しそう!!曲を作ることはしていないけど、こんなパーツでできてるとか、素材を聞くことで気づくことはありそう。

http://play.beatport.com/